こんにちは、毎日暑いですね。。 今回は、ThunderboltとOculinkで接続したeGPUのパフォーマンスの比較についてレビューをして行きたいとお思います。 使用する機材については以下になります。 ・ベンチマークP
続きを読む投稿者: yakizakana
ACアダプタ給電でコンパクトな多機能Thunderbolt接続のeGPUボックスを自作してみる(第2弾)
eGPU自作企画の第3弾になります。 前回の記事で、AC給電の小型eGPUボックスの自作は成功したのですが、使用したADT-LinkのR43SG-TB3が汎用性が低く使い勝手がいまいちでした。 特に、PC側に給電するPD
続きを読む多色印刷 Original Prusa MMU3へのアップグレードキットと印刷レビュー
2023/3/29にOriginal Prusa MK4の発売と同時に発表されたOriginal Prusa MMU3(マルチマテリアルアップグレード)キットですが、発表されてからなかなか発売されずにヤキモキしていました
続きを読むCHUWI GemiBook Pro 14の分解とバッテリーの交換?
丁度1年前に新品で購入した「CHUWI GemiBook Pro 14」ですが、電源を付けっぱなしにしていた結果、バッテリーが膨らんでしまいました。。。 その結果、タッチパッドのクリックボタンが浮いてしまい、正しく動作し
続きを読む3DプリンタのCoreXY方式の仕組みを作って理解してみる
3Dプリンタで使われている表題のCoreXY方式の仕組みについて理解をしたいと思い、作ってみようと挑戦した記事になります。 理解したいと思った理由は、別の記事で自作の3Dプリンタを開発(かっこよく言ってみた)しているので
続きを読むデュアルレンズ 3Dスキャナー 3DMakerpro Whale 購入レビュー
こんにちは。 勢い余ってクラウドファンディングで購入してしまったデュアルレンズ搭載の3Dスキャナー「3DMakerpro Whale」の使用レビューになります。 「3DMakerpro Whale」は、本来100万円以上
続きを読む新型Original Prusa MK4とMMU3の購入レビュー
待ちに待った、Original Prusa MK4が2023/3/29に発売されました! すでに公式サイトでは、組み立て済みモデルの販売(1099ドル)が開始されております。(2023/5/12時点で注文してから5~6週
続きを読むxTool M1に専用ハニカムパネル付き多機能ライザーを追加して加工性能と効率をアップ
前回の記事では、エアーアシスト機能を追加して切断能力と寿命をアップをしましたが、丁度、Amazonのタイムセールで「xTool M1専用ハニカムパネル付き多機能ライザー」が安く入手できたので、今回はこちらを追加していきま
続きを読むCNC1419用のMDF製スポイルボード(Spoilboard)を制作して販売できるか挑戦
CNC1419を購入して色々と使い方を勉強したり改造をしているのですが、いざCNC1419で加工をするときにアルミ製のテーブルに加工素材を固定するときや素材をカットするときに現状のテーブルだと不便だと感じることがあります
続きを読むxTool M1にエアーアシスト機能を追加して切断能力と寿命をアップ
クラウドファンディングで購入したレーザー加工とブレード加工の両方が出来るデジタル工作機械のxTool M1ですが、もっぱらレーザー加工機として利用しています。 現在は、日本のAmazonでも購入可能です。 到着までに多少
続きを読む