「アクリル板を切りたいから、安い半導体レーザーカッターを買ってみる」の続きです。 前回、意を決してレーザーカッターを購入したのですが、個人的にレーザーカッターに対する最大の懸念点があります。 それは、加工時に発生する粉塵
続きを読むカテゴリー: モノづくり機材
アクリル板を切りたいから、安い半導体レーザーカッターを買ってみる(本体購入編)
寒さが一段と厳しいですが、みなさま、いかがお過ごしですか? 趣味で3Dプリンターを利用しているのですが、3Dプリンターにはできない加工や素材があります。 よく、メイカーやDIYで作られてる方のパーツは、3Dプリンターで印
続きを読むRaspberry Pi 公式7インチタッチスクリーンのスタンドを3Dプリンタで出力
Raspberry Pi用の公式7インチタッチスクリーンを購入しました。 Raspberry Pi RASPBERRYPI-DISPLAY posted with カエレバ Raspberry Pi Amazonで購入
続きを読むidbox!(週刊マイ3Dプリンター)のデュアルヘッド化(その7)
前回からの続きです。 今回は、ファームウェアの更新です。ファームウェアの更新が一番難しいのかなと思いました。特に情報も詳しく出ていない感じがしましたので。 かく言う自分も色々なサイトを見ながらとヘッダファイルのコメント見
続きを読むidbox!(週刊マイ3Dプリンター)のデュアルヘッド化(その6)
前回からの続きです。 作業自体は終わっていたのですが、ブログを更新するのをグダグダと遅くなってしまいました・・・。 今回は、組み上げです。ドライバーボードへの接続などがありますので気を付けてください。 詳しい手順はBS0
続きを読むidbox!(週刊マイ3Dプリンター)のデュアルヘッド化(その5)
前回からの続きです。 以前の記事で、ヘッド部分を純正ではない 「MK8 Makerbot RepRap M6 * 30mm 5本 セット 」と 「加熱ヒータブロック アルミニウム ヒート M6 M3」 で組み立てたので
続きを読むidbox!(週刊マイ3Dプリンター)のデュアルヘッド化(その4)
前回からの続きです。 やっとエクストルダーの部品が届いたので組み立てます。 残念ながら、idboxに付属してくるアームが右側用ではないので、 追加する(向かって右側)のエクストールダーを反転できなさそうです。(設置をシン
続きを読むidbox!(週刊マイ3Dプリンター)のデュアルヘッド化(その3)
前回からの続きです。 早速、デュアルヘッド部分に必要な部品が揃いましたので、ヘッド部分の組み立てを行います。 使うパーツは、以下になります。 左から、 エランズクラフトさんの 「【BS01・Idbox!互換】高精度ガント
続きを読むidbox!(週刊マイ3Dプリンター)のデュアルヘッド化(その2)
前回、idboxのデュアルヘッド化を目指して必要なパーツを購入しましたが、そもそも26号のパーツのうちシリンダー(バレル?)しか使わないのに2000円近くかかるのは勿体ないなと感じています。 (すでに購入しちゃっているの
続きを読むidbox!(週刊マイ3Dプリンター)のデュアルヘッド化(その1)
こにゃにゃちは。 以前組み立てて、様々なシーンで活躍している3Dプリンターのidboxをデュアルヘッド化しようと思い情報を集めていますが、なかなかまとまったサイトが無かったので、備忘録として記事にしようかと思っています。
続きを読む