できもしないくせに、年に数回無性に開発がしたくなります。今回は【クロスプラットフォーム開発】って言葉が気になったのでFlutterを試してみようと思い環境を作ったのでその手順をメモします。 多くの人がおっしゃっております
続きを読むカテゴリー: 非プログラマー向けなんちゃって開発
WindowsのPythonでUnicodeEncodeErrorが出た時の対処法
最近はVue.jsでクライアントサイドの開発もどきを行うことが多かったのですが、ある日主人から「Webサイトから○○のデータを取ってこい」と言われ、久しぶりにPythonを触ることになりました。 自分の昭和な泥臭い性格を
続きを読むAndroid Device Monitorをインストールする方法
仕事がらAndroidアプリで発生するクラッシュやANRの際のログなどを取得する必要があるのですが、そのためだけに開発環境を立ち上げるのは面倒なのでDalvik Debug Monitor Server(DDMS)を利用
続きを読むSynologyNASを他NASにバックアップする方法
以前以下の記事で衝動的にSynologyNAS(DS120j)を購入してしまった際のいきさつを記事にしました。SynologyNAS自体にはとても満足しているのですが金額をケチったせいで1ベイモデルになっており、仮にHD
続きを読むNASの設置方法(Synology DS120j)~ユーザーと共有フォルダを作成する~
前回までにSynology DS120jを購入してからハードウェアの設定とOSのインストールまでの手順を載せてきました。 今回は実際にNASを使えるところまでの設定手順を記載しようと思います。実際はどういう順番で実施して
続きを読むNASの設置方法(Synology DS120j)~OSのセットアップ~
前回以下の記事でハードウェアの設置に関する記事を記載しましたが、今回は実際にNASのソフトをセットアップする手順を記載します。 【NASキット+ガイドブック付】Synology DiskStation DS120j/JP
続きを読むNASの設置方法(Synology DS120j)~HDDの取り付け編~
以前以下の記事内でFreeNASへの切り替えの経緯を記事にしましたが、やっぱりSynologyの豊富なソフトたちの優秀さを忘れられず・・・。な、、なんと自腹でDS120jを購入してしまいました・・・。 あまりコストもかけ
続きを読むPCのデータをNASにバックアップする方法(GoodSyncを使ってバックアップ)
我が家ではもともとSynologyのNASを使っておりましたが、なぜか主人が「NASを変える」と言い出して使っていないマザーボードやらメモリやら新規で購入したHDDを持ち出して新しいNASに変えてしまいました。 今回はF
続きを読むNASでオンデマンド同期を実現する
自宅で使用するデスクトップPCをしょっちゅう交換したり、外出先でモバイルPCから普段使うファイルにアクセスするのに便利なのでOneDriveを使っているのですが、ディスク容量を節約するためにオンデマンド同期を使っておりま
続きを読むUbuntuでApacheを動かしてみる
以前下の記事でWSLでUbuntuをインストールしてみたのですが、Webサーバを構築しようということで、サッシApacheをインストールしてみました。 Apacheのインストール WindowsメニューからUbuntuを
続きを読む