こんばんは。 INDIEGOGOで15.6インチ モバイルタッチ液晶モニター「Vinpok Split」に投資してみました。 詳しくは、INDIEGOGOのファンディングサイトを見てもらえればです。(日本語であれば、ra
続きを読む
ノージャンルで役に立たない情報を世界へ発信
こんばんは。 INDIEGOGOで15.6インチ モバイルタッチ液晶モニター「Vinpok Split」に投資してみました。 詳しくは、INDIEGOGOのファンディングサイトを見てもらえればです。(日本語であれば、ra
続きを読む寒くなってきたせいか、最近結婚指輪が抜けそうになることが増えてきました。 通常時は第2関節にひっかかるのですが、お風呂に入っているときは第2関節も通り抜けて指輪が抜けそうになってしまい、このままだといつか指輪をなくす・・
続きを読む「GPD Pocket 2」が到着しましたので、周辺機器をそろえてみました。 ・液晶フィルム まずは定番の液晶フィルムです。 GPD Pocket 2の液晶は、グレア液晶のため、明るいところだと映り込みがひどく、目が疲れ
続きを読むこにゃには。 今回は、ブログタイトルの通りRaspberry Pi Zero WとElectronでBLEを使ったGUIアプリを作ってみようと思います。(成功するかはわかりませんが。。。) なぜ、この組み合わせにしたかと
続きを読むこんばんは 前回の投稿からだいぶ間が空いてしまいました。 気温も下がりDIYな季節になってきたので、レーザーカッターの自作を再開します。(まだ完成してないのかいって!ってなりますね。。。) 実は、その5の後に今回のタイト
続きを読むこんばんは。 Indiegogoのクラウドファンディングで購入を予約していた「GPD Pocket 2」が到着しましたので、さっそくレビューをしてみようかと思います。 [セット品] GPD Pocket2本体,専用収納バ
続きを読むこんばんは。 チーズの王様「エポワスチーズ」の食レビューです。 「エポワスチーズ」を購入した経緯なのですが、たまたま寄り道したスーパーで半額で売っていたからです。(半額でも千数百円!!) パッケージもおしゃれです。 そも
続きを読むAmazonの電子本(Kindle本)をたまに購入するのですが、最近読みたいなと思う本があったので購入してみました。 ちょっと前(だいぶ前??)に脚光をあびた村上さんが書かれた本ですね。 私は主人と違いお金を運用できない
続きを読む構造から考えると、木造・軽量鉄鋼・RCに分けられます。 ダイワハウス・トヨタホーム・サンヨーホームズ 随時追記していきます! 賃貸併用住宅で自宅を建てたので情報公開してみる No related posts.
続きを読むこんばんは。 賃貸併用住宅を建てるにあたり、素人の私が経験を通して知った情報や、不動産屋さんから聞いた情報を公開しようと思います。 1.住宅ローンとしてローンを組む場合は、自己利用の延床面積が50%以上あること これは、
続きを読む